こんにちは!
千葉県在住、旅行を愛してやまない、はせずんと申します。
今回は子連れ(5歳息子と3歳娘)で、
オールインクルーシブホテルの焼津グランドホテルへ、1泊2日で遊びに行ってきました。

コロナの最中、あまり子供を連れて歩き回るのも気が引ける…
でも旅行は諦めたくないな…
そんなふうに悩む中で見つけたのが、一箇所で完結する
アクティビティ施設が大充実の、焼津グランドホテル !
東京から全行程約2時間でアクセスできます。
この記事でわかること
- 3歳5歳が遊んだアクティビティの様子
- 子連れ的視点からの施設情報(トイレ・ベビーカーの利用有無等の移動面など)
- 食事/部屋/温泉の様子
全て、子連れでの視点からの情報をお届けします!

結論、子どももアクティビティに夢中、大人もおいしい食事や絶景温泉に大満足でした。めちゃくちゃおすすめですよ!!
ではいってみましょう〜♪♪
アクセス

①山陽新幹線の静岡駅で下車し、②在来線で焼津駅へ移動、③焼津駅から送迎バス
に乗車します。

子連れで、東京から全旅程2時間ほどでホテルに到着しました。
車でも東京からだと約2時間とのこと。
焼津駅からの無料送迎バスは予約が必要です。
アクティビティ施設が大充実

まずは、子連れでどのように過ごすことができるのか気になりますよね。
ということで、アクティビティからご紹介します!
焼津グランドホテルでは、
パターゴルフ、テニス、バスケ、バドミントン、カーリング、卓球など
たくさんのアクティビティが楽しめます!
オールインクルーシブなので、全て追加料金なしで楽しめます。
崖の上にある絶景ホテルなので、それゆえアクティビティエリアも山の斜面に位置しています。
ミニリフトでアクティビティエリアに降りられます。ホテルにこんなのあるなんて、これだけでも楽しい(笑)

それでは少しずつ、我が家が遊んだアクティビティをご紹介します。
パターゴルフ・バスケットボール・テニス・グランドカーリング

パターゴルフは何コースもあり、家族みんなで競い合いながら進むことができます。
5歳の長男は、パターゴルフが一番楽しかったそう。二日連続でやりました(笑)
何度もできるのは、オールインクルーシブならではです。


テニスは人気で予約が埋まり気味でした!
テニスを楽しめたのは夕方になってしまいました。

グランドカーリングは子供でも簡単にできるゲームでした。力というよりコツが必要なゲーム。
基本的に用具は貸し出しで、予約が必要です。

お茶や軽食をいただきながら(もちろんオールインクルーシブ)、アクティビティのプランを立ててみてください。
アクティビティをしない人も、のんびりお茶ができます。

ベビーカーでの移動は難しい

こちらのホテルは崖に立っているホテルです。景観が本当に素晴らしく、これまで旅してきた中でも海の情景が絶景。
それゆえアクティビティエリアも、アップダウンが激しいです。

お子様がしっかり歩けるようになってからがオススメですよ。
ベビーカーを持っての移動はズバリ、できないと思います。
上記で述べた、森のテラス&カフェまではリフトを利用して、ベビーカーを持っていけます。
トイレには気をつけて
ロビー、レストラン付近にあるよく使用するお手洗いには、オムツ替え、授乳スペースがありました。

少さなお子様連れにはちょっと厳しいかなと思うのが、
館内、敷地がとても広いがゆえ、お手洗いの場所をすぐに見つけるのが少し難しい点です。

3歳の娘(トイレトレーニング終盤)は一度アクティビティ中に、トイレまで間に合わず、失敗してしまいました。
崖下のテニスコートから、崖上のトイレのある森のテラスまで、14kgの娘を抱えてダッシュ(死ぬ)しましたがダメでした(涙)

まだトイレが心配なお子様は、アクティビティをする際には、お着替えを用意していくか、おむつを履かせておくのも良いかもしれません。
食事ももちろんオールインクルーシブ!

オールインクルーシブですので、朝夕食、喫茶全て自由に利用できます。
ビールも飲める喫茶
コーヒー、紅茶類、ゆず茶、ジュース、の飲み物がセルフサービスで飲める、というスタイル。
お土産コーナーで売っている、おまんじゅう、チョコレートなどの甘味も用意してくださっています。

こんな素敵なラウンジが常時解放されています。いつでも、飲み物とともに利用可能なんですね!すごい…
そしてなんと、ビールは飲み放題です!
ビール大好きじぃじと夫はウハウハで飲んでいました。
泡もクリーミーで良いサーバーだと言ってましたよ。子どももサーバーの操作を楽しんでいました。



疲れた時はいつでも寄れて、ほっとできるこの空間、最高でした。
何よりも最高だったのがラウンジからの景観です。
お天気の良い日には富士山の眺望も拝めるそうです!
私が行った日は曇っていて見えなかったな〜なんて思っていたのですが、ん?写真にはちょっと映ってる!?

夕食・朝食はブッフェスタイル
夕食は、ラウンジの隣にあるレストランで、ブッフェスタイルでの提供でした。

こちらのブッフェ、とても楽しかったです!
- 新鮮な焼津港直送の魚介ネタのお寿司を目の前で握ってくれる
- ピザ釜があり焼き立てピザが食べられる
- ワイン、地酒の種類が豊富
などなど。

漁港の町、ということでお魚は絶品でした。
食べるのに必死で、料理の写真取り忘れました・・すみません。

料理の味はどれも美味しく◎(にじゅうまる)です^^
子どもたちにはこんな感じ。


好き嫌いの多いうちの子たち。
プチトマトがあるブッフェであれば、我が家はオッケーとしています!
朝食も夕食と同じレストランでブッフェ形式です。
お部屋は広々!眺望最高!
私たちは、大人5名(私、夫、じじ、ばば、おじ)と子ども2名の、総勢7名で海椿というお部屋に宿泊しました。

広い!そして景色が綺麗!水平線が見えます。


2ベッド、5布団で利用しました。
広々とした部屋で、7人で利用しても狭くは感じませんでした。

親戚旅にピッタリです。

夕食前、18時頃のお部屋からの写真です。
お月様が水面に光って、光の道が!
こんなに綺麗な月の道、初めてみた気がします!ほんとに綺麗でした。
この時間に1人で露天風呂に行っていた夫は、この月の光の道の眺望を露天風呂から眺めたそうで、大感激で帰ってきました。
露天の景色も最高!いろんなお風呂が楽しめる

お風呂は、海側富士山の眺望が臨める「海のお風呂」と森林浴気分の「森のお風呂」が楽しめます。
早く起きて、「海のお風呂」で朝風呂をして、露天風呂から日の出を見ました。
私が一番お勧めしたいのはやはり、眺望の良さ!
露天風呂の景色がほんとに美しくて、最高‼︎

たくさん旅行をしてきていますが、My絶景温泉ランキングではかなり上位に入ります。パワーをいただきました。
「森のお風呂」は、木々で周囲を囲われている森林浴の雰囲気が味わえるお風呂です。

焼津に来たのだから、せっかくなら海のお風呂の方がいいかなと初めは思っていたのですが、
行ってみると施設が新しくキレイで、とっても居心地の良いお風呂でした。
アロマの香りのするミストサウナ、大きな内風呂、大きな窓、清潔な着替えスペースに心が浮き立ちました。
3歳以上のお子様連れに、大家族でのご旅行にも最適

子連れでオールインクルーシブホテルの利用は初めてでしたが、非常に満足度の高い旅行となりました!
子連れにこそ、ホテル1箇所で完結するオールインクルーシブホテルの利用が良いのだなと感じた旅となりました。
- 東京からは2時間ーアクセス良好
- オールインクルーシブで細かいことを気にせずまとめてサービスを受けられるので楽チン!
- アクティビティを満喫するなら、お子様はしっかり歩けるようになってからがオススメ
- お食事、お部屋、温泉、サービスは文句なし!大人も大満足なクオリティ‼︎
3歳、5歳の我が子が、初めてのスポーツに触れる姿を見られるのもとても楽しかったです!
どのスポーツが向いているか試せるかも!?

振り返っても本当に楽しい旅行になりました♪
家族でのんびりした充実した時間を過ごせること間違いなしです。
ぜひご家族で遊びに行ってみてくださいね^^
コメント